雑貨 蚊取り器のおすすめは住友化学のSTRONTEC(ストロンテック) KA・KO・I 庭がある生活は良いのですが、夏になると蚊との戦いが待っています。これまでに蚊取り線香や虫コナーズなどいろいろ試してきましたが、まだ足りないとの思いから、2022年夏に導入されたのが住友化学から発売されていたSTRONTECという蚊よけです。... 2022.07.12 雑貨
掃除 掃除機はダイソンでもルンバでもなく、業務用の「スタンレー」が最強だった 砂を掃除にするのに、普段使っているダイソンはさすがに使えないので、オフィスの掃除にも使っているスタンレーを購入しました。掃除機というとダイソンやルンバが頭に浮かぶと思いますが、最強の掃除機は業務用です。 2021.06.07 掃除
掃除 10年以上毎朝お風呂掃除をしている自分が使っている道具 もう10年以上毎日風呂を洗い続けているわけで、道具もこだわりたくなるってもんです。そんな自分が風呂掃除で使っている道具を紹介します。 2021.05.06 掃除
掃除 掃除機はダイソンでもルンバでもなく、業務用の「スタンレー」が最強だった 砂を掃除にするのに、普段使っているダイソンはさすがに使えないので、オフィスの掃除にも使っているスタンレーを購入しました。掃除機というとダイソンやルンバが頭に浮かぶと思いますが、最強の掃除機は業務用です。 2021.06.07 掃除
掃除 10年以上毎朝お風呂掃除をしている自分が使っている道具 もう10年以上毎日風呂を洗い続けているわけで、道具もこだわりたくなるってもんです。そんな自分が風呂掃除で使っている道具を紹介します。 2021.05.06 掃除
掃除 大事な書類の保管期間ってどのくらい? 家の書類を整理していたら、給与明細やねんきん定期便などが大量に出てきましたが、これって捨てていいの?気になったので、保管期限を調べてみました。 2020.06.25 掃除
掃除 洗濯機がカビでえらいことになったので、パナソニックのすごい洗濯槽クリーナー「N-W1」使ってみた パナソニックのものすごく効果が高いと言われる洗濯機用洗濯槽クリーナー「 N-W1」を使用したので、実際の効果含めてレポートです。 2020.06.24 掃除
雑貨 蚊取り器のおすすめは住友化学のSTRONTEC(ストロンテック) KA・KO・I 庭がある生活は良いのですが、夏になると蚊との戦いが待っています。これまでに蚊取り線香や虫コナーズなどいろいろ試してきましたが、まだ足りないとの思いから、2022年夏に導入されたのが住友化学から発売されていたSTRONTECという蚊よけです。... 2022.07.12 雑貨
雑貨 光に癒やされるバルミューダの「The Pot」をレビュー 以前から使っていたRussell Hobbsの電気ポットが接触不良なのか、電気が入らなくなってしまいました。それで、新たに電気ポットを買うことにしたのですが、色々悩んだ結果、バルミューダの電気ケトル「The Pot」を買うことにしました。 2020.07.27 雑貨
インテリア 飾り棚代わりに山善の折りたたみ机を買ってみました こどもたちの雛人形や兜などを飾るためにデザインの良い折りたたみデスクを探していたところ、ちょうどよい山善の折りたたみデスクを見つけたので、購入しました。 2020.05.15 インテリア
持ち物リスト 海水浴の持ち物リストを公開、必須のものからあると便利な持ち物まで 海に出かける際のの持ち物リストを公開します。海水浴にでかけると、よく出た瞬間に忘れものに気づくことがあるので、持ち物リストにしておきます。今回は海水浴に必須のものからあると便利な持ち物までを全て紹介しています。 2020.07.31 持ち物リスト
持ち物リスト 子連れ長距離ドライブの持ち物 子どもがいると電車や飛行機での移動よりも、車で出かける頻度が高いのではないでしょうか?自分もそんな一人ですが、長距離ドライブを快適に乗り切れるようにちょっとしたアイテムを追加しています。今回はそんな子連れの長距離ドライブで便利な持ち物を紹介したいと思います。 2025.02.18 持ち物リスト
持ち物リスト 出張の持ち物、オンとオフのある2泊3日でもこれだけでOK 今回2泊3日で、オンとオフがある国内出張に行ってきました。事前にしっかり準備していたこともあり、持ち物的には結構うまく行ったと言える出張でした。そんな2泊3日の国内出張の持ち物を紹介します。 2025.02.18 持ち物リスト
持ち物リスト 日帰り出張の持ち物はこれだけあればアクシデントにも動じない 交通のアクセスがよくなり最近めっきり泊まりでの出張が減り、日帰りで出張することが増えました。日帰りとはいえ、出張では何が起こるかわからないので、出張の持ち物もしっかりリスト化しておいたほうがよいですね。今回は日帰り出張の持ち物を紹介します。 2025.02.18 持ち物リスト
旅行のお役立ち 無印良品の旅グッズを厳選ピックアップ「MUJI to GO 2016」ムービー 今では空港にもお店を出している無印良品の「MUJI to GO」ですが、そんな旅行アイテムをストーリー仕立てでみることができるムービー「MUJI to GO 2016」が公開されています。 2018.09.07 旅行のお役立ち
旅行のお役立ち 海外航空券は比較サイトで調べても最安値では購入できない 個人手配の場合、航空券を自分で買う必要があります。その際にふと海外航空券はどこで買うのが1番やすい?かが気になりますよね。今回はそんな海外航空券を最安値で購入する方法を紹介します 2018.06.28 旅行のお役立ち
旅行のお役立ち 軽量な折りたたみ傘のおすすめ3選、旅行や出張には必携 旅行の際、持って行こうか悩む持ち物のひとつに傘があります。持っていくとしても折りたたみ傘が基本です。旅行の場合、そんな折りたたみ傘でも軽量でコンパクトなものならなお良いですね。なので、今日は軽量コンパクトな折りたたみ傘を紹介します。 2025.02.18 旅行のお役立ち
旅行のお役立ち かばんに入れておきたい!超コンパクトな折りたたみチェア3選 リラックスして座れる軽量コンパクトな折りたたみチェアがあります。かなり小さくなるものもあるので、旅行に持って行くこともできます。そんな軽量でコンパクトになるチェアを3つ紹介します。 2025.02.18 旅行のお役立ち
カバン&服 モンベルの「U.L.MONO ショルダー 」は常に持ち歩きたい超軽量折りたたみバッグ レジ袋の有料化が本格的に導入されることを見越して、常に持ち歩けるバッグを探していました。今回、モンベルの「U.L.MONO ショルダーL 」という超軽量の折りたたみバッグを購入したので、使い勝手とともに紹介したいと思います。U.L.MONO... 2025.02.18 カバン&服
カバン&服 出張にも旅行にも使える黒のスニーカーおすすめ4選 今までスニーカーは白しか履いてこなかったののですが、ここにきて黒いスニーカーの便利さに気づき、ハマっています。自分の友人が出張時に黒いスニーカーを履いていたのがきっかけで、ビジネスにスニーカーが「あり」という認識に変わりました。スニーカーな... 2019.06.30 カバン&服
カバン&服 Amazonベーシックの超軽量折りたたみバックパックをレビュー 旅行の際に、あると便利なのがサブバッグですが、自分がサブバッグとしてカバンにいつも入れているのが、Amazonベーシックの「超軽量折りたたみバックパック」です。 2019.08.14 カバン&服
カバン&服 モンベルのトライパック45が最強の旅行用3wayバッグだと思う 2泊3日くらいの出張用によい3wayバッグをずっと探していたのですが、ついいにモンベルのトライパック45を購入しました。今回2泊3日の東京&福岡出張で使ってみて、その使い勝手の良さに驚きました。今回はそんなモンベルのトライパック45を紹介したいと思います。 カバン&服