雑貨 旅先でも挽きたてコーヒーが飲める「ミル付きタンブラー」 旅先で見つけた美味しそうなコーヒー豆をその場で楽しみたいなぁと思っていろいろ探して見つけたのが、この「ミル付きタンブラー」です。豆を挽くところから飲むまでをこれ一つでできてしまうシロモノです。 2016.04.18 雑貨
雑貨 【BOEING】スリム ミニボールペン ペンが使いたい時にすぐ使えるようにするために見つけのが、BOEINGのスリム ミニボールペンです。キーホルダーに取付可能で、ポケットにれていても邪魔にならない大きさです。 2015.11.19 雑貨
雑貨 【ソニックエース】スキミング防止カード 旅先でクレジットカードの情報が抜かれたりする犯罪が増えています。しかも、今は非接触型のスキマーが登場し、知らない間に情報が抜かれていることがあるようです。そういう非接触型スキマー対策の商品がスキミング防止カードです。 2015.10.28 雑貨
雑貨 キーケース?財布?【マトゥーリ】コードバン多機能キーケース 財布機能付きキーケースとも言うべき、旅の荷物を減らしてくれるアイテム【マトゥーリ】コードバン多機能キーケースをたまたま見つけたので、紹介します。これで旅先でも手ぶらで行動できそうです。 2018.06.20 雑貨
雑貨 【SEA TO SUMMIT】ポケットボディウォッシュ 以前は旅行の際に石鹸を持って行っていました。銭湯で売っているような小さな固形石鹸は割りと使い勝手が良くて、重宝していました。ただ、やはり持ち運びが不便なこともあって、ここ最近は液体のボディソープを持っていくようになっていました。液体のボディ... 2015.09.18 雑貨
雑貨 【ISUKA】ウルトラライト寝袋 友人宅での宿泊や車中泊の際にあると便利なのが寝袋です。海外でもホテルのシーツが合わない時などにもあると使います。日本の旅館のようにふかふかの布団を用意してくれているところばかりではないですからね。本格的なアウトドアユースではないので、旅行で... 2015.09.08 雑貨
雑貨 持っていると安心な小型軽量のはかり 最近LCCでの旅行が多くなったのはいいのですが、気になるのは持ち込み可能荷物の重量。こちらの記事でも機内持ち込み可能荷物の重さについては、書いてあります。LCCでも以前は10kgまでOKだったのが、最近は7kgまでというところも増えてきてい... 2015.09.25 雑貨
雑貨 【CASIO】 G-SHOCK DW-5600E-1V 最近はスマホが時計代わりということで、腕時計をしないという人も多いと思います。自分はなんとなく腕時計はしておきたい派なので、旅行の際にも腕時計をしていっています。ただ、海外旅行の際は普段使っている時計だと、その存在を気にしたりする必要があり... 2015.08.19 雑貨
雑貨 飛行機でのキャンプにも持って行ける【イワタニ】カセットガス ジュニアバーナー ハードなキャンプ等はあまりしないのですが、ちょっとしたトレッキング等はしたりしています。そんなたまにあるキャンプ旅行の際にバーナーの持ち運びが結構悩みの種だったりします。というのも、ガスボンベが機内持ち込みできないので、必然的に現地調達しな... 2015.08.17 雑貨
雑貨 【SAFE SEA】サンローションで日焼けもクラゲもバッチリ対策 SAFE SEAのサンローションは一見すると、ただの日焼け止めにしか見えませんが、こちらのサンローションはなんとクラゲに刺されるのを予防する効果があるそうです。クラゲが触れても刺されないようにする特殊な成分が入っており、それで刺されにくくしているようです。もちろん日焼け止めとしての効果もしっかりあり、ヨーロッパの高い基準を満たしています。日焼け止めとして考えても効果の高い商品と言えそうです。 2018.08.10 雑貨
雑貨 【Amazon】 プレミアムイヤホン 普段の生活もそうですが、旅行時でもイヤホンをカバンから出した時に絡まっていると相当いらっとします。今までイヤホンの持ち運びにはいろいろ試しました。最近はこういうゴムのやつに巻いて使っていたのですが、機内でこのゴムをすぐどっかやってしまうこと... 2015.07.30 雑貨
雑貨 外務省の「海外安全アプリ」はさすがの情報量 外務省からリリースされた「海外安全アプリ」には渡航先の安全情報を得るには最高のアプリです。これだけの詳細情報を得られるのは公的機関ならではです。 2018.09.07 雑貨