ガジェット 小さくて早いUSB-C急速充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」 旅行の際に持っていくものの一つにUSB充電器があります。今も海外に長期で行く場合や充電するものが多い場合は、AnkerのUSB充電器「PowerPort」を持って行くのですが、結構大きいので日帰り出張や1泊の旅行などに良い充電器がないかと探... 2019.06.04 ガジェット
ガジェット 旅行用の小型スピーカーはEWAのA107できまりかな 旅行時のスピーカーにはついては、過去にも書いていました。EWA Bluetoothコンパクトスピーカー「A107」ただ、これらのスピーカーだと少し大きいと感じるようになり、新しく良い小型スピーカーがないかと探していたところ、EWAのBlue... 2019.04.22 ガジェット
ガジェット 1つで3役こなせる100均のケーブルが秀逸 旅行の際に頭を悩ませるケーブルのこと、種類が増えて持っていくケーブルも増えるのは嫌ですね。なんとかケーブルを減らせないかと100均を覗いてみたら、1台3役可能なケーブルがありました。 2018.08.18 ガジェット
ガジェット AnkerのBluetooth 自撮り棒 今更自撮り棒?と言われそうですが、AnkerのBluetooth 自撮り棒 がなかなか優秀です。自撮り棒は最近では制限される観光地も増えてきていますが、自分は移動の際などに使うことが多く、一歩引いた視点で撮ることができるところが気に入っています。これからのウィンターシーズンに、スノーボードで自分の滑りを撮ったり、一緒に行った仲間を追い撮りしながら撮ったりすると、迫力ある映像が残せます。 2015.12.07 ガジェット
ガジェット 【ダイソー】100円のLightningケーブル 先日旅行グッズを買いに100円ショップのダイソーに行った際、ライトニング対応の充電ケーブルが100円で売られており即購入。少し使ってみたので、レポートしたいと思います。 2015.11.20 ガジェット
ガジェット 【Amazon】kindle fireレビュー これで機内エンターテイメントは完結 プライム会員なら4,980円で購入できるアマゾンのkindle fireは以前紹介したのですが、やっと実機が手元に届きました。少し使ってみたので、レビューします。 2015.11.04 ガジェット
ガジェット 【ミヨシ】航空機用オ-ディオジャック変換アダプタ MBS-AD35 海外の長距離路線の場合、日本未公開の映画やドラマなどの機内放映があるので、それがフライトの楽しみにだったりします。そんな時に機内のオーディオを快適に使うためのグッズを紹介します。 2015.10.23 ガジェット
ガジェット 【Adam Elements】ライトニング&マイクロUSB 2 in 1ケーブル 持っていく荷物を減らそうとライトニング&マイクロUSBの2 in 1ケーブルを導入したのですが、思ったより便利だったので紹介しています。意外にも家のほうが出番が多くなっていたりします。 2015.10.08 ガジェット
ガジェット 【Amazon】4,980円の7インチ「Fireタブレット」 アマゾンの4,980円の7インチ「Fireタブレット」は、移動用と割りきると旅行に最高なタブレット。 2015.09.19 ガジェット
ガジェット 【Anker】高耐久ナイロン ライトニングUSBケーブルでアクシデントに負けない 愛用のスマホはiPhoneなのですが、やっかいなのがライトニングケーブルです。最近はライトニングケーブルもだいぶ浸透してきて、友達との旅行にはたいてい誰か1人くらいは持っていたりするので借りられますが、1人の旅行や出張時に忘れると相当悲惨な... 2015.08.24 ガジェット